top of page

クラッシュダイエットをしない方がいい理由とは?【2020年最新】

こんにちは!

パーソナルトレーナーの野原です。

皆さんは、このダイエット法をご存知でしょうか?  



先に結論から申し上げますと、クラッシュダイエットはオススメしません。 今回は、クラッシュダイエットの内容とオススメしない理由について簡単にまとめていきます。

知ってる方も知らない方も、こちらをご覧いただき実施しないように気を付けましょう!

★クラッシュダイエットとは?

クラッシュダイエットとは、食事を極端に減らして短期間で急激に体重を減らすダイエット法です。

稀に実施している方もいらっしゃいますね。

1週間で数キロ落とせることがポイントになりますが、その分カラダに負担がかかります。

ちなみに、短期間によるダイエットで落ちているのは、脂肪ではなく水分ということも覚えておきましょう。



★クラッシュダイエットによる影響

前述の通り、カラダに負担がかかります。

イライラしたり、頭痛、倦怠感、便秘など様々な症状がカラダに現れます。

また、ダイエット後は過食になりやすいため、リバウンドの確率が高くなります。



★まとめ

・短期間の減量は水分によるものです。

・クラッシュダイエットはカラダに負担がかかりやすく様々な症状が現れます。

・クラッシュダイエット後はリバウンドの確率が高くなります。



このような点からクラッシュダイエットはオススメできません。



ダイエットは、少しずつ少しずつ進めていくようにしましょう。

今回の内容はここまでになります。

ご覧いただきありがとうございました。


閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page