top of page

スクワットでお尻が効かない人は、この運動をしてみてください【2020年最新】

こんにちは!

パーソナルトレーナーの野原です。



トレーニングでお馴染みのスクワット、やったことのある方も多いのではないでしょうか?



個人的な感想ですが、スクワットでお尻が効いていない人は意外と多いです



そして、前ももばかリ使ってしまい太ももが太くなってしまって悩んでいる方が多いです。



そこで、今回はこの悩みを解決するオススメのエクササイズを紹介していきます。


・スクワットをよくする方


・太ももを変に太くしたくない方


・お尻を引き締めたい方

ぜひ、最後までご覧ください。



★お尻が効かない理由

スクワットでお尻が使えない人の特徴として、

初動でお尻が後ろに引けず膝の動きが大きくなることが原因の1つになります。

あくまで、数あるうちの1つです。

お尻の筋肉は、股関節の動きで機能するようになっています。

なので、股関節が後ろに引けないとお尻の筋肉も使えなくなります。








★お尻が使えていないスクワットをすると・・・



前述していますが、前ももの筋肉を使ってしまい太ももが筋肉で張ってしまいます。



いわゆる、筋肉太りが起こりやすくなります。



また、場合によっては膝を痛めることもあります。






★オススメのエクササイズ

お尻が使えていないなって思った人は、下記をご覧ください。

https://youtu.be/SUoJPualiHY

このエクササイズをすることでスクワットの初動(お尻を後ろに引く動作)がスムーズに行えるようになります。



エクササイズは、スクワット前に10回~15回ほど取り入れてみてください。








★まとめ



・スクワットでお尻が効かない人は多い



・お尻が効かないと前ももが効いてしまい太ももが筋肉で太くなる



・エクササイズは、トレーニング前に取り入れる

今回の内容はここまでになります。


ご覧いただきありがとうございました。

閲覧数:648回0件のコメント
bottom of page