top of page

ダイエット中の皆さん、朝ごはん食べていますか?【2020年最新】

更新日:2020年8月19日

こんにちは!



パーソナルトレーナーの野原です。



早速ですが、皆さん朝ごはん食べていますか?



朝ごはんを食べると太りにくくなります。



今回は、この内容を簡潔にまとめていきます。



普段朝食を食べない方、現在ダイエットをしている方。



ぜひ、ご覧ください。



★理由


朝食、夕食、同じカロリーを摂取した時の※食事誘発性熱産生(DIT)が朝食を摂取した時の方が2.5倍高いことが明らかになっています



※DITとは、食べ物を消化する際に発生するエネルギーのことです。



食事をすると汗をかいたり身体がほてってくるのは、DITの影響によるものです。



消化する栄養素によって熱産生の量は異りますが、平均すると摂取カロリーの10%がDITになると言われています。



要は10%のカロリーは食べても消費されているということです



また、朝食を食べると1日を通じて空腹感が減り、特に甘いものに対する食欲を弱める効果があります。






★まとめ



・朝食はたくさん食べてもDITが高いのでカラダに溜まりにくいといえます。



・朝食をしっかり食べることで1日の空腹感が減ります。その効果により夕食などの量を抑えることに繋がれば無駄なカロリー摂取を防ぐことが可能です。



・朝食は甘いものに対する食欲が減ることから、無駄な間食を抑えることに繋がります。



カラダに溜まりにくい、無駄なカロリー摂取を防ぐことが出来れば結果的にダイエットに繋がります。



夕食にドカ食いをしてしまう方は朝食を食べてみてはいかがでしょうか?



今回の内容はここまでになります。



ご覧いただきありがとうございました。






閲覧数:17回0件のコメント
bottom of page